不動産売却Q&A
- ご近所に分からないようにできる?
-
それなりに、やり方はある
不動産会社の社員は、お客様のプライバシーの漏洩には人一倍注意を払っています。ただ、ご近所に知られずに住宅を売却したいとなると、さらに、特別な配慮が必要になります。
まず、売却活動がかなり制限を受けます。広告をするにしても、物件が特定されないような作りにしなければなりません。詳しい案内地図を入れることができない。いい具合な外観でも写真を載せることができない。そんな広告では反響はそう期待できないでしょう。
このような場合、一番良いのは、不動産会社に買い取ってもらう方法です。
もうひとつは、不動産会社に登録されている購入希望のお客様から、条件が合う方を選ぶ方法です。
当社でも、各店舗のアドバイザーがそれぞれ、常に相当数の購入希望者を担当しています。特に昨年からは次々に新しい購入希望者の登録があります。そういった抱えている『買いたいお客様』から、購入者が見つかる可能性は決して低くありません。実は意外と多いです。
このふたつの方法なら、ご近所にまったく知られずに売却を進める事ができます。
情報提供:朝日住宅株式会社